初めての冬キャンプ♪
滋賀県湖南市にある十二坊温泉オートキャンプ場へ行ってきました♪
初めての冬キャンプにオススメ!
AC電源あり、温泉施設あり、更に2018年12月からWi-Fi導入!٩( ᐛ )وこれは嬉しい♪
キャンプでも大活躍の電気毛布
家でも愛用の電気毛布!
今回、私が使ったあったかグッズで一番役に立ったのがこの電気毛布です。
さっそく、使います♪
銀マット
寝袋(1枚目。広げて敷布団に)
電気毛布
の順番で敷きます。
掛け布団は
毛布
寝袋(2枚目。広げて)
羽毛布団
寝袋がしょぼいので家から羽毛布団も持って行きましたがこれが大正解!電気毛布で温めた空気を逃さない♪
温泉でしっかり体の芯まで温めてテントへ♪
外はマイナス2℃ ((((;゚Д゚)))))))
しかも、ビギナーテント(;´Д`A
でも、布団に入っちゃえばぬくぬくでした(*´ー`*)♪
快適に眠れました。
結露がすごい・・・
朝起きたら、外は雨・・・
テント内も雨・・・(゚Д゚)!?
いえいえ・・・激しい結露!
テントの内側がビショビショに濡れてました。
タオルで拭いて、入り口を解放してしっかり換気。
すぐに乾きました♪
まとめ
子どもがいるし、そんなに広いテントじゃないので、ストーブなどの暖房機器はNG。
火事や一酸化炭素中毒など、怖くて使えない(>_<)
氷点下まで下がる気温で初めての冬キャンプはすごく不安でしたが、家から持ってきた羽毛布団と電気毛布で十分暖かかったです♪
両方、丸洗いOKなので、煙臭いのは帰ってからの洗濯で解決!
羽毛布団を始め、防寒対策(ダウンジャケット、外で使うストーブなど)のグッズがだいぶかさ張って、車に積むのに苦労しました。
コンパクト化が課題です。