どこにあるの?
沖縄2日目!
初回の海水浴に選んだビーチは・・・
【トンナハビーチ(TONNAHA BEACH)】
トンナハビーチは、うるま市の海中道路を渡った先
伊計島の手前にあります。
那覇空港からだと車で1時間20分。
海中道路を渡ってから15分程度で着きます。
ビーチに着く前から青い海が広がっていてテンション上がってきます♪

利用料は?
入り口で利用料を払います。
大人(15歳以上)500円、小人(小学生以上) 300円
利用料いるの?
って思いましたが、シャワーが無料なので、シャワー代かな?
駐車場・シャワーは無料です。

どんなビーチ?
最高の景色です!
透明度がすごくすごく高い!

小さめのビーチですが、利用者も多くないのでのんびりできます♪
ビーチの真ん中にはクラゲ避けネットが張ってあって安心です。
思ったより潮の流れが強いし、すぐに足の届かない深さになるので、子どもはこの中で遊んでもらいました。

岩場では魚が多く見られるそうでシュノーケリングを楽しむ人が多くいました。
シュノーケリングをするときはライフジャケット着用必須です。(レンタル500円)

アクテビティが楽しめる♪
私たちもアクテビティをやってみました(^^)
私は9才の息子と2人で乗りました。

うぉーーーー(=゚ω゚)!!!!!
やばーーーい!!
よだれ出るーーーwww
楽しーーー!(*^o^*)
長男、次男、友達ママはちょっとハードめに〜ってお願いして出発!
私たちのときは時速20km程度でしたが、このときは30kmくらい?

子どもたちは「もっとやりたーーい!!」って大騒ぎ!
値段が値段なので(笑)1回で我慢してもらいました。

ジェットレンタル 2時間 ¥30,000
体験ジェットスキー ¥2,000
バナナボート ¥1,000
ビスケット ¥1,500
マーブル ¥1,500
ウェイクボード ¥4,000
レンタルや設備は?
私たちが借りたのはビーチのそばにある席。
チェア2つとテーブル。
しっかり日差しが遮られているし、子どもたちが泳いでるところから近いし、声も届くのでこの席で良かったです。
1日2000円って書いてたけど、2名以上のときは3000円だって。
まあ、仕方ない。

もう1段上にはデッキの席があって眺めも最高です。

なぜかドラえもんの石像があって、撮影スポット?
私たちも、ドラえもんと写真撮りました(笑)

シャワーは水?
でも、冷たすぎなかったので温めてあった?
よくわかりませんが、ちょうどいい温度でした。
個室も広めに作られてるので、着替えもしやすかったです♪

軽食もあります。
私たちは食べなかったので、評価はできませんがカレーとかしっかりしたメニューもありました。

おまけ・パイナップル事件(笑)
到着して間も無く、
大はしゃぎで海に飛び込んだ子供達。
ネット側まで浮き輪を持って泳いで行きました。

ちょっと目を離した隙に浮き輪(パイナップル)が!!
やばい!!
ネットを越えて流されてる・・・!
近くだし、取りに行けるかも!?
いや、危ないからやめよう!
スタッフの人に声をかけにいきました。
すぐに戻ってきたけど、たった十数秒程度で、パイナップルは遥か遠くへ!!(ToT)

水上バイクで救出に・・・

無事に戻ってきました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
そして、フロートが流されるスピードの速さを実感しました。
これ、人が掴まってる状態だったら・・・怖すぎます。
本当に気をつけようと思った瞬間でした。
海は気をつけて楽しみたいと改めて思いました。

営業時間 9:30 – 18:00(季節により変動有)