アートを巡る♪2泊3日、東京アラサー女子1人旅

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ママの一人旅

いつも子供と一緒で、子供が中心の旅行プランですが、今回は自分だけのための旅行!
あえて、家族の中で私しか興味のないようなことを選びました(^^)

もともとあんまり計画らしいものは考えてなくて、唯一きまってたのが劇団四季のミュージカル、「CATS(キャッツ)」を見ること。
(東京はたくさん選択肢がありすぎて、情報が溢れてて、交通網も発達しすぎて、プランを決めるのが面倒になったのと、1人だからこそできる「思い付き」を優先したかったので、あえて、決め込まないことにしました。)
ミュージカルは前から行ってみたいな〜と思ってけどなかなかタイミングが無くて…「そんなこと言ってたらいつまでも行かないんじゃないか…」と思って。(「今でしょ!」って聞こえてきそうな気がしてくる。笑)「考える前に動く!行こう!」ってことで、予約しました。
今回はこのキャッツに合わせた日程で今回はスケジュールを組みました。
子どもの予定とか色々考えて新幹線で行くことにしましたが、交通手段を決めるのにだいぶ悩みました。
(ケチなんでね、私。交通費を無駄に使いたく無くて。)
詳しくは、私の調べた乗り物比較を見てください。

で、帰ってきてまとめると、ざっくりとこんな感じです。

ざっくりスケジュール(ふりかえり)

1日目

〜13時半、東京着〜

  • 昼食(インドカレー)
  • ホテルチェックイン
  • ユーモア展
  • フジフィルムギャラリー
  • 夕食(居酒屋)

2日目

  • 皇居前散歩
  • 東京駅撮影
  • 朝食(ブレッドカフェ)
  • 相田みつを美術館
  • チームラボプラネッツ
  • パン屋(買い物)
  • 原美術館
  • 昼食(ブレッドカフェ)
  • 劇団四季ミュージカル「CATS(キャッツ)」
  • 夕食(インドカレー)

3日目

〜15時東京出発〜

  • 東京タワー
  • 森美術館
  • アレルギーっ子にお土産(ヴィーガンカフェ&スイーツ)
  • 昼食(インドカレー)

羽を伸ばせた3日間でした♪

回るだけならもっと行けたと思いますが、今回はのんびりしたいという気持ちだあったのでこれで十分でした。

「写真を撮る」というのも目的の一つだったので立ち止まることも多く、このスケジュールでも新幹線に間に合わないかも!とか、各所でバタバタしました。
さらに、私は激しく乗り物酔いするので、「バスはNG」「できれば歩く」というスタンスで、交通の便がいい東京でだいぶ移動に時間をかけていました(^^;
とはいえ、歩くの好きだし、マイペースに見て回れて楽しかったです♪

今回は梅雨真っ只中で3日間、ほぼ雨でした。
傘のいらない霧雨程度で日焼けしないし、暑くない(むしろ寒かった)ので歩きやすかったけど、時折ザーッとくるのが気になったのでアクセスのいい場所や乗り換え前の区間だけ〜という感じで電車で移動しました。
肌寒いくらいの気温は、重たい荷物を背負ってる身としては体力的に助かりました(^^)

のんびりプランの理由として
「子どもがいない時くらいせかせかしたくなかった」というのも大きかったです。
時間を気にせず、ゆっくり。
朝ごはんだって1時間移動してから食べたり、夕食は9時近かったり。
そんなこと?って思われるかもしれないけど、
子どもがいたら、というか、1人じゃなかったら、なかなかそうはいかないから。

振り返ってみても、とにかく、「マイペース」な旅でした。

たまにはこういう時間って必要だなって、すごく思いました。
こんなにゆっくり出かけたのは初めてでした。
次はいつになるか分からないし、数年後かもしれないけど、「こういう時間が作れる」という心の余裕ができました(^^)

行った場所、一つ一つピックアップしてます♪