チケットは事前に買っておこう!
当日券ならいくら?
ここも外国人価格が設定されています。
大人料金:990バーツ 、 子供料金:790バーツ!!
日本円にして大人は約3,500円もします。
子供は3歳から11歳まで。
お寺は身長で値段が変わったけど、ここは年齢なので日本と同じですね。
それにしても、高い!
日本でも水族館は高いイメージだけど
横浜・八景島シーパラダイスで大人:3,000円
鴨川シーワールドも大人:3,000円
城崎マリンワールドで大人:2,600円
タイの物価から考えても、
水族館としてのクオリティーを思っても、
高すぎる!
でも、せっかくの旅行だし・・・
行きたいって思っちゃいますね(^◇^;)
前売り券ならいくら?
出来るだけ安く入るために、前売り券を買っておくのがオススメです!
家族など人数が多ければ多いほど差額も大きくなるので、このひと手間は惜しまずやりましょう(^^)
事前購入なら
インターネット旅行サイト・ボヤジン(Voyagin)
で大人:約2,600円で買えます。
それでも、高いと思いますが・・・
せっかくなので・・・ね!?笑
水族館レポート
午前中の入場がオススメ
早速、到着しました♪

水族館は地下なのでエスカレーターで降りていきます。

オープンしてすぐの時間なので空いていました。

事前に予約購入しておいたのでカウンターで入場チケットに交換します。

ドリンクのクーポン券が貰えました♪
さっそく中に入って行きましょう!
想像以上にしっかりした水族館です!

展示数も多いし、見せ方も様々で楽しめます。
子どもも早々にテンション上がってます♪

字は読めないけど遊園地のアトラクションの一部みたいにカラフルでポップな感じの説明書き。

アーティスティックな感じです。
光のアート
すっごく綺麗!

泳いでくる魚の種類が変わったり、
手で触れたところから、クラゲやイカが生まれてきます!

すごーーい!
楽しい!!
綺麗!!!
フォトスポットもたくさんあります(^^)

クオリティもなかなかです♪
ちゃんと本物のウミガメもいました。

若干、小さめサイズな感じがしました。
海の中に入った気分♪

日本の水族館でもこれはよく見かけますね。
ペンギンもいました。

ちょこちょこ、プリプリしてて可愛い♡
ホッキョクグマのゾーン

ホンモノじゃないけど(笑)この白クマがすごく可愛い♪

凍った海から魚を掴み取る気分が味わえます。
(子供は大喜び♪)

子どもが喜ぶしかけがたくさん♪
氷の上に足を置くと溶けていきます。

子供にとってはちょっとしたアトラクションみたいでずっとはしゃいでました。
ボタンを叩いて競うゲーム♪

これも大盛り上がり♪
人が少なかったので代わる代わる何回もやってました。
大きめの水槽に悠々と魚が泳いでいます。

時間の流れを忘れてのんびり見ました。
まるで海の中を歩いてる気分♪海中トンネル

基本情報
入場料が少々高いものの、アクセスも良く満足度も高いので、オススメの観光スポットです♪
住所 1087 SEA LIFE Bangkok Ocean World B1-B2 Floor, Siam Paragon,
991 Rama 1 Rd, Pathumwan,Bangkok 10330, Thailand.
営業時間 10:00~21:00
アクセス BTSサイアム駅直結、サイアムパラゴン地下
Facebookページはこちら
室内なので、暑さも雨も気にせず行けるのが最大のポイントです♪
子どもは大はしゃぎでしたが、展示も楽しいので大人だけでももちろん楽しめます。

水族館にオススメのカメラ
■ソニー デジタル一眼カメラ「α6500」
暗いところでもブレにくい♪
■SONYの魚眼レンズ「VCL-ECF2」
思い出に残る面白い写真が撮れること間違いなし♪
水族館を見た後はサイアムパラゴンの1Fにあるレストランエリア(フードコート)で食事をとることもできます♪