家族で台湾旅行に行きました。
今回は小学生、中学生の子供たちの冬休みに合わせて計画!
2019年の年末〜2020年の年始、年をまたいでの旅行です(^^)
西門町に宿泊し、台北を観光する日々。
年末、少し気温が低いひが続きました。
そんな朝にぴったりなのが肉まん!
手軽に食べられてポカポカ温まります♪
今回は西門町で食べた肉まんを売っているお店のご紹介です。
西門エリアの朝
『夜の街』とも言われているくらい夜は賑やかな西門町ですが、朝はうって変わってとっても静かです。
10時までに開いてるお店はほとんどありませんでした。
朝食を提供しているお店も限られている感じです。
子供たちは朝から台湾料理を食べるのは嫌って言うし、意外と朝食に困りました。
しっかり、朝ごはんを食べたい人はもう少し早く出て電車に乗って朝市に行くなどする方がいいかもしれません(^^)
朝から食べられる宏益水晶餃の肉まん
そんなわけで、朝は選択肢の少ない西門町で朝から食べられるのが今回紹介する【宏益水晶餃】の肉まんです(^^)
黄色い看板と大きな保温庫があるので遠くからでもよく分かります。

▼メニューはこちら

「ロールパン」が肉まんのことです(^^)
ロールパンは看板に書いてるだけあって、日本語で「ロールパンください」というのは通じました。
「袋は不要です」がうまく言えなくて、袋に入れてもらってしまいました(^^;)大きなお店なので、中で食べれるかと思いましたが…イートインスペースはありません。

というわけで、店先で食べることにします(^^)

肉包(肉まん)は25元。
100円以下で買えちゃいます♪
しかも、意外と大きい!
息子の顔と比べると大きさがよく分かります!

気になる、中身はこんな感じです↓

具、少なめですね(笑)
でも、ふかふかでシンプルな味はハマります♪
コンビニの肉まんみたいな科学的な味はしません(^^)
このシンプルさが美味しいです♪

大きな肉まんですがペロッと食べ切れました。
本当に朝食にピッタリです♪
まとめ
●朝食やおやつにオススメの西門町の肉まん
●イートインスペースはありませんので立ち食いで(笑)
●日本語はほとんど通じませんが「ロールパン(肉まん)」は伝わります(^^)
●シンプルでふわふわの肉まんが美味しい♪

店舗名 | 宏益水晶餃 |
---|---|
住所 | 108台北市萬華區昆明街184之2號 |
電話番号 | +886 2 2314 5031 |
営業時間 | 8時30分~21時30分(夜はこれより早く閉めてました) |
定休日 | 日曜 |
ホームページ | Facebookページ |
▼西門町の風景

近くのビルを掃除をしていました♪
どれくらいの期間で掃除しているのか分からないけど黒かった壁が真っ白になっていきました!

ただ、これを見てから数日後に通っても大きな窓の上部はずっとそのまま(笑)
変形だから無理だったのかな?
これで、終わっちゃったのかな?
どう考えても途中な感じ…不思議です(笑)