台湾旅行2020年♪西門のローカルグルメ【不貽樣湯包 排骨酥蝦餃牛肉麺】

台湾・台北(2020)
スポンサーリンク

宿泊した西門周辺をウロウロ…
晩ご飯を食べようと思います。

現地っぽいものを食べたいという気持ちはあるものの、あまりローカルすぎると衛生面が心配で(^^;)
ちょうどいいあんばいのお店を探してウロウロ…

好き嫌いが多く好みがバラバラな我が家…
食事はいつも一悶着。

台湾旅行も心配でしたが、
「小籠包や餃子を食べたい」ということは満場一致⭐︎


そんなこんなで、行ったのは
『不貽樣湯包 排骨酥蝦餃牛肉麺』

メニューは多くはなく、スタンダードな感じの小籠包海老餃子、それから、牛肉麺を注文しました。
オーダー表に注文数を記入して、店員さんに伝えます。
このお店は先払いなので、オーダー表とビールを手にまずは、お会計。


牛肉麺

見た目は黒くて色の濃いスープですが、味は思ったよりすっきりした感じです。

麺がうどんみたいな感じ。
コシは強くなく、かといってブヨブヨした感じでもなくてギュッとした感じの噛み応え。
ちぢれ麺っぽくて美味しいです。



豚肉の入った小籠包

自分でタレを入れて席に持っていきます。
辛みや生姜もあります。

期待してたほどの肉汁はなくて(^^;)肉がギュッとなったのが中に入っています。
皮は気持ち厚めかな?

私は刺激物大好きなので辛みたっぷりのタレで頂きました♪
美味しい( ´ ▽ ` )

お次は、海老餃子

これは…
いやいやいやいや…
海老ったって…ちっこい海老が1つだけ…(´∀`; )

値段を考えるとまあオッケー!

安くて美味しい店でした(^^)

意外にボリュームがあって食べきれなかったので、残った分はお持ち帰り♪

(タレもかけておきました。)

ちなみに、私は日本語しか喋れません(笑)
台湾語も英語も喋れません…
指差しとジェスチャー、数字(英語&指)、Yes&No、ほぼこれだけでなんとかなるもんですね(^^;)笑

【正規オリジナル版】4G高速データ通信 大中華 中国全省 香港 澳門 台湾 30日間利用可能 4G(LTE)通信データ容量3GB 128kbps通信無制限 SIMカード

地図を見ながらウロウロ…
飛行機を降りた瞬間から使えるSIMカードで安心してウロウロできました(^^)