家族でタイ旅行2019♪カオサン通りの「SKY 666」でタイ料理ランチしました

初海外旅行 タイ・バンコク(2019夏)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カオサンロード(カオサン通り)

3大寺院巡りからの〜カオサン通り
昔は安宿が立ち並ぶ通りで「バックパッカーの聖地」と呼ばれていたそうです。
今は色んな文化の人が集まる繁華街といったところでしょうか。

ワットプラケオから三輪タクシーに乗ってきました。
(5人で乗りました。




カオサン通りは飲食店も多いですが、アクセサリーなどを売ってる雑貨店やマッサージ店もたくさんありました。
(今回はチラッと見ただけで何も買いませんでした〜)

「SKY 666」でランチ

お腹も減ってたけど、とにかく座りたかった私たちは目に付いたお店に入ることにしました。
この時に気付きましたが、ドアとかなくて、暗くて・・・暑い!!
文句を言っても仕方ないので早速、注文することにします。

メニューはこちら。

壁にもいくつか貼ってあります。

ドリンクメニュー

三男が頼んだのはパイナップルジュース。

シェイクやん!

大人はビール♡

国内旅行では自家用車orレンタカーがほとんどなので昼間からビールなんて飲めないけど、今回はタクシー移動なので♪
(とは言え、1本を半分ずつだけね。)




暑い地域のビールってあっさりしてるのが多いですね〜。
つい、グビグビ飲んじゃう(^◇^;)

これがのちに私の致命傷となるのですが・・・
(そのことは後で書きます。)



最初に頼んだのは「トムヤムクン」

クセのない味。
そんなに辛くもない・・・
美味しくもない・・・


お次は、「春巻き」

春巻きに関しては何軒かで注文したものの大差はなかったですが、ここのは少し太めに巻いてあったせいか、サクサク感が少なかったです。


さらに、「ポテト」

タイって感じ無し!!!笑
子どものリクエストにより。
まあ、安定感と次男のアレルギーのこともあるし・・・ね。笑


最後は「カオパット(チャーハン)」

ハッキリ言います・・・アウト!!!

せっかくの長いお米が短く切れててボロボロ&べちゃべちゃ(~_~;)

味もあるような無いような。

全く美味しく無かったです。



カオサンロードって、夜がとっても賑やかで、多国籍な感じで、お酒を飲んで楽しむような街だからなのかな?

いやいや・・・

たまたま行ったお店がハズレだったんだと思います。

そのあたりは分からないけど、私の好みでは無いお店でした。

これも良い経験(笑)

せっかくの旅行なのでお店選びは慎重に〜ということを学びました。

酔い止めを飲んだことで・・・

そして、ランチを食べ終わった頃・・・

異様な睡魔に襲われます。

そういえば!!

私、酔い止め薬を飲んでたんだった・・・(o_o)!!

ビールを飲んだせいで強烈な眠気が襲ってきます。

もうどうしようもできないくらい眠い・・・。

子ども達も疲れてたので、宿泊先へ戻ることに。

タクシーで速攻寝てしまってました(( _ _ ))..zzzZZ

他に大人(弟)が居てくれて良かった。

普段、薬をあんまり飲まない(薬嫌い)ので、油断していました。

今度から気をつけます!(^^;;)

あ、でも、タイは道路の整備がまだまだ不十分なところも多いので、乗り物酔いをする人は酔い止めがあったほうが良いと思います♪

眠気の起こりにくい酔い止めです♪
【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル

Amazonで見る