4泊5日、友達親子と沖縄旅行♪
いつもは自分たち家族だけで行く旅行ですが、今回は息子のお友達親子も一緒に総勢6人の旅行です。
大人はママ2人、子どもは息子含め男子4人(^^)
賑やかになること間違いなし!
今年は夏休み最後のお楽しみ行事として、8月後半に予定を組みました。

豊見城市のTHE沖縄そば!
レンタカーを借りたところから車で3分という近さにあったお店。
幹線道路沿いにあります。

平日の夜だからか、立地的なことか、店内は空いていました。
カウンター席、テーブル席、座敷があって店内は結構広いです。

そばのサイズは(大)か(特)、モノによって(中)があります。
(大)で普通って言われたので、全員(大)を注文
てびちそば
『てびち=豚足』
次に沖縄行くときは絶対食べようと決めてた豚足!!

長男と分けっこして食べました。
長男は「美味しかった。」って言ってたけど、多分、次に頼むことはないと思うな(笑)
ほぼほぼコラーゲン質でトロっトロ。
これがたまらない!って言われてるんだろうけど・・・私は正直、苦手(^^;)

特有の獣臭は豚骨ラーメンのスープの鍋の前に立ってるような・・・そんな香りと、やっぱり、まんまな形に抵抗感があって生理的に受け入れられなかった(笑)
味を受け止める前の話・・・。
よもぎそば
そこら辺に生えてそうな生のよもぎがバサッと乗ってて、草の匂いプンプン(笑)

見た目のインパクトはかなりのものです。
深く考えずに食べてみたけど・・・
ヤッバ!!!
草ッ!!
臭っっ!(笑)
衝撃的すぎて、口にした人、全員一撃でダウン(笑)
そばに練り込まれたよもぎはそんなに香らないけど、若干抵抗感が産まれたな。
よもぎは避けて食べるべきだったのかもしれないと思う衝撃でした。
軟骨そば
見た目からダントツで安定感を醸し出してます(^^)

美味しそう!
ほろほろでジューシーなお肉。
ほら!安定の美味しさ!
肉がたっぷり入ってて、豪華♪
まとめ
沖縄そば特有のコシのない感じの麺、小麦を練っただけの粉っぽさの残るTHE沖縄そば。
スープもスタンダードな感じ。

感想としては(大)は多い!
麺の量も多いし、味的にも飽きる・・・。
2人で1つくらいが美味しく食べられる量かなと思いました。
沖縄県 豊見城市 字名嘉地215-3
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休