タイ旅行2019♪日本でもお馴染みの【丸亀製麺】セントラルプラザ(ラマ3)は日系飲食店多数

初海外旅行 タイ・バンコク(2019夏)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

セントラル・プラザ ラマ3世店

今回、私たちが滞在したホテルが「チャトリウム レジデンス サトーン バンコク(Chatrium Residence Sathon Bangkok)」です。
バンコクの中心部からは少し距離がありますが、安くて広くて快適なホテルで周辺にはコンビニやスーパーもあってとても良かったです。
お買い物や食事でよく出掛けたのか、このセントラル・プラザ ラマ3世店というショッピングセンター。

とても広くて店舗数もかなりたくさんありました。

丸亀製麺(MARUGAME SEIMEN)

何日もタイ料理を食べてさすがに飽きてきた様子の子供達。
そんな訳で、この日は日本食を求めて・・・選んだのがうどん!
安定感抜群♪(´ε` )

食べたもの

釜揚げうどん

ビヨーン。

日本で丸亀製麺に行ったのって・・・最後はいつだったかな??
思い出せないくらい前なので比較ができないんですが・・・
普通のうどんでした笑


カツ丼

無性に食べたくなって食べました。(私が。笑)
日本でカツ丼を食べることなんてないのに・・・。
((子どもが・・・とか言いつつ、実は自分もつゆを欲してたのかも。笑)
カツ丼としてのクオリティーはイマイチだったけど(笑)お肉ペラペラだし、揚げ油の味も美味しくなかった・・・。
だけど、『無性にカツ丼を食べたい』という欲は十分に満たされました(^^)


ざるうどん

こちらも釜揚げうどん同様の感想(笑)
子供たちは日本食に飢えてたので、とっても満足そうでした♪


カレーうどん

レトルトカレー感しかない(笑)
でも、それを想像して注文してるので、これでいいのです(^^)
「感動ではなく安定を求めたらこうなりました」という感じ(^^)


ただ、ここで終わらないのがタイ旅行!



三男が思いつきで選んだコレ↓

      ↓
えのき!???

めっちゃでっかいし!!

味は・・・油?
きのこの風味のかき揚げ的な??
フワッとしてますが、結構なウエイトあります。
(油だからね。)
謎メニューでした( ̄▽ ̄;)

メニュー

日本円で考えると・・・
●釜揚げうどん 約300円
●カツ丼 約300円
●ざるうどん 約300円
●カレーうどん 約500円



ということは・・・


日本で食べる丸亀製麺とほぼ同じ値段。
海外まで行って高い値段で日本食を食べるなんて・・・って思ったけど、同じ値段だったらまだセーフかな(^^)


味も普通だし、「日本食が恋しくなった人におすすめ」の丸亀製麺でした(^^)

アクセス

セントラル・プラザ ラマ3世店Central Plaza Rama 3
場所:BTSチョンノンシー駅からタクシー10分くらい
     79 Satupradit Road, Yannawa, Bangkok 10120 Thailand
電話:+66-26496000
営業時間:月曜~木曜 11時から21時
     金曜 11時から21時30分
     土曜 10時から21時30分
     日曜 10時から21時
URL:http://www.central.co.th/en/store/locations/central-rama3/index.aspx