鉄道市場のすぐそばのショッピングセンター
タイと言えばナイトマーケット!
鉄道市場(タラート・ロットファイ・ラチャダー)は2015年の1月にオープンしたナイトマーケットです。

その、マーケットのすぐそばにあるショッピングセンターエスプラネード(ESPLANADE)の中にあるレストラン「KUB・KAO KUB・PLA:ガップカーオガッププラー」に行きました。
鉄道市場は、このエスプラネード(ESPLANADE)の駐車場(4F・5F)から撮影したナイトマーケットの写真がインスタ映えするということで超有名!カラフルなテントに灯る明かりはなんとも幻想的です。
な・の・に!
私はうっかりしてて撮りに行くのを忘れていました・・・( ̄▽ ̄;)
現地の人にも人気「KUB・KAO KUB・PLA:ガップカーオガッププラー」
チェーン店らしく、他のショッピングセンターでも見かけました。
エスプラネード(ESPLANADE)では1階にあるから、とくに分かりやすいです♪(ショピングセンターの中をウロウロすることなく、即決!笑)
可愛い魚のマークがトレードマーク(^^)

魚がトレードマークだけど、シーフード専門店というわけではなく(笑)オシャレな雰囲気のタイ料理のレストランです。

辛さがマークで書いてあったり、で視覚的にも見やすいメニューでした。
(写真が多いのが助かります!)
食べたもの♪
大人3人、子供3人で食べたものを紹介していきます(^^)
ビール
まずはビール〜!がおきまりの私。タイのビールはすっきりして飲みやすいのでグビグビ飲んでしまいます(笑)
青いハーブティー
青の正体はバタフライピー!「若く美しくいられる」といわれ若い人に人気なんだそうです。
なるほど!一緒に行ったタイ人女性は美しくいたいのね!笑
トムヤムクン:ต้มยำกุ้ง

このタイ旅行で幾度となく食べたトムヤムクン。
チャレンジ精神があるのか無いのか分からない私。
チャレンジしたい気持ちはあるんだけど…
「美味しいものを食べたい」気持ちが勝っちゃう(笑)ので食べ物に関しては同じものを何回も注文することが多いです。
(こっちのお店はどんなんだろう?っていう好奇心かな?)
こちらのトムヤムクンは酸味が控えめで食べやすかったです♪
トムヤムクンとは?エビなどが入った酸味のある辛いスープ。ต้ม(トム)とは「煮る、茹でる、沸かす」、「ยำ(ヤム)」は「和える、混ぜる」、กุ้ง(クン)は「エビ」
プーパッポンカリー:ปูผัดผงกะห
私はこの料理を今回、タイに行って初めて知りました。カレー味の卵とじ?ふわふわした感じで、卵を使っているのでマイルドな味わいです。あんまりタイっぽさを感じないテイストで私は自分では注文しないかな〜(^^;)
プーパッポンカリーとは?蟹と卵を使ったカレー料理で、プー(ปู)がタイ語で蟹を意味する。
ポーピア・トート:ปอเปี๊ยะทอด(揚げ春巻き)

安定の春巻き(^^)
タイで食べる春巻きは日本で食べるような中がトロッとして中華っぽい味(具材)の春巻きではなくて、野菜(具材)を巻いただけ?な感じのあっさりした感じです。
そのあっさり感がチリソースとよく合います♪
私はタイで食べた春巻き、結構気に入りました。
チーズ春巻き

今回、タイに行って意外と乳製品が多くあることを知りました。
(子供が乳アレルギーなのでここは結構敏感です。)
チーズは発音が「チーズ(ชีส)」なので、文化的なものではなくて、外から入ってきたものなんだろうな〜という印象です。
タイの伝統的な料理で乳製品が使われてるのはあまり聞きません。
カオパット:ข้าวผัด(タイ風チャーハン)
こちらのカオパットはパラパラ感もしっかりあって美味しかったです♪
タイマイは特有の香りがありますが、このパラパラ感は焼き飯と最高の相性です♪
カオパットとは?タイ風チャーハン(炒飯)の総称で、「カオ=ご飯」、「パット=炒める」という意味です。タイ米を使っているのでパラパラに仕上がっています。
ソムタムタィ:ส้มตำไทย
ナッツの香ばしさとすっきり辛いサラダは暑い中、歩き疲れた時に食べると最高に美味しいです(^^)
ソムタムタィとは?タイの代表的なサラダ。パパイヤがベースで、かなり辛いですが、干し海老が入っていて食べやすい味です。
まとめ
比較的、新しいショッピングセンターの中にあるということもあり、店内は清潔感があります。
鉄道市場でアイスだのなんだの食べちゃってたので食べきれませんでしたが、テイクアウト容器に入れてもらえたのでホテルに持って帰りました(^^)
(このサービスも高評価⭐︎)
こちらのお店の値段帯は日本の居酒屋チェーン店と同じくらいのイメージでした。外国人向けのお店って意外と安くは無いですね(^^;)
お会計は日本円にして9000円ほどだったと思います。
お店情報
場所 : エスプラネード・ショッピングセンター1階
(地下鉄MRT タイカルチャーセンター駅からすぐ)
営業時間 : 10AM - 10PM(ラストオーダーは9:30PM)
HP : http://www.iberryhomemade.com/
Facebook : https://www.facebook.com/kubkaokubplabyiberry/
夜も渋滞の続くバンコク市内。
ちょっと幻想的です。
ショッピングセンター近くのビルの噴水。
カラフルですね(^^)ちょっとしたところでもタイらしさを感じます。
今回、子連れ旅行だったのもあって、暗くなってからはほとんど移動していないのでいつか、夜の街も歩いてみたいな〜(^^)