原美術館「The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project」に行ってきました。2019年6月

国内旅行
スポンサーリンク

『アートを巡る』をテーマに2泊3日、東京女子1人旅してきました(^^)
行くまでの心の声はアートを巡る♪2泊3日、東京アラサー女子1人旅で書いてます♪

2日目の午後、原美術館で開催されている、韓国人アーティストのチェ・ジェウン(崔在銀)による展覧会「The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project」展に行ってきました。

展示は撮影禁止なので、写真は美術館前だけ。

恥ずかしながら、非武装地帯について詳しく知らないので、そのこと自体にはあまり書けないですが、これを写真展ではなく、アート的な感覚で展示してあることがすごい。

展示物に魂があるかのように、見ていると、心がざわざわする、そして、喉の奥からこみ上げてくるような感覚になりました。
これがアートのパワーでしょうか。
匂い?さえも敏感に感じるような気がしました。

心に衝撃を感じる時間でした。
気持ち悪いと感じるくらいのパワーがあって、体がざわざわする感覚でした。
それでも、
なぜか見入ってしまう。
頭じゃなくて、心が考えさせられる…
そんな空間でした。


■「The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project」
会期:2019年4月13日(土)〜7月28日(日)
会場:原美術館
朝鮮戦争休戦後、約65年の歳月を経て非武装地帯(Demilitarized Zone、以下DMZ)に生まれた豊かな生態系を守り、生きとし生けるもの全ての共生を願って崔が立ち上げた「大地の夢プロジェクト(Dreaming of Earth Project)」の構想の可視化を図るもので、自然について思索するほか人間と自然の共生を考える展覧会となる。
https://www.fashionsnap.com/article/より



■原美術館Hara Museum of Contemporary Art
https://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川 4-7-25
tel:03-3445-0651 fax:03-3473-0104
e-mail:info@haramuseum.or.jp