実はインドカレー大好きな私。
適度なスパイス感とナンの組み合わせが好きなんです。
今回は1人だったので思う存分、カレーを食べようと決めていました。
1日目、東京駅に13:30着の新幹線に乗りましたが、昼食はカレーと決めてたので駅弁もグッと我慢!(^^)
到着時刻は節約のため、スマートEXの割引のある時間帯に新幹線を予約したので、到着がランチタイムを若干過ぎることとなりました。
(ランチタイムは激混みするので、ずらして到着したのは結果オーライ♪)
お腹ぺこぺこで向かったのは「Dahaba India(ダバ インディア)」

14時頃に到着しましたが、ほぼ満席状態でした。
並ばずに入店できたものの、お会計をする人、入ってくる人…常に入れ替わっていました。
私はお店に入ってすぐの壁に向かって作られたカウンター席に案内されました。
(人の流れに圧倒されて、写真を全然撮ってなかった・・・)
ランチは4種類
- A:本日のカレー 850円
- B:三色カレー 1050円
- C:ランチミールス 1250円
- D:ドーサランチ 1250円
私は三色カレーとナンのセットを注文しました。

揚げパンやドーサなど、ナン以外のもあるって調べてたけど…
つい、ナンを頼んでしまいました(笑)
安定を求めて(^^;)
辛さもカレーの種類は選べず、辛いやつ、中辛、マイルドな3つのカレーが乗っています。
ナンはモチモチ系。
厚みがある訳では無いけどもっちりした食感でした。
カレーは
辛いものはマトン。

オイリーで濃厚だからか辛さはそんなに強くは感じませんでした。
ナンとの相性はとても良かったです。
これが辛口なら他は・・・?
中辛のが、ココナッツカレー。(アップの写真無し)
辛いのが好きな私は、全く辛さは感じず。
そして、ココナッツカレーはインドカレーというイメージが無かったので、若干の抵抗を感じました。
ココナッツと言えばタイカレーって思ってました。
味も可もなく不可もなく…かな。
南インド料理ということでさっぱりめ。
マイルドはエビカレー。
さっぱりしていて、エビと何かの野菜が入っています。

辛いのが食べたい私としてはなんせ、辛さが足りない(笑)
でも、味は美味しかったです。
辛さを増してもらうことができたのかどうかは不明です。

真ん中にあるオレンジのは人参のペースト?
これはカレーに入れるのか、ナンに付けて食べるのか…
両方試してみたけど、結局、分かりませんでした(笑)
辛くもないし、何だったんでしょう?
カレー、1つ1つはそんなにボリュームはないけど、3つ合わせると十分なボリュームで、お腹いっぱいになりました。
インドカレーのイメージと若干違ったけど、美味しかったです(^^)
ひっきりなしに出入りがあって、店員さんが流れ作業な感じだったのだけが少し残念でした。
カレー&ナンというスタンダードなメニュー以外にも本格的なメニューがたくさんあったので、そちらも食べたかったな〜。
次に行く機会があったときには食べようと思います。
住所:東京都中央区八重洲2-7-9相模ビル1F
電話:03-3272-7160
営業時間
(2019年6月1日より)
(月~金)
11:15-15:00(L.O. 14:30)
17:30-22:30(L.O.21:30)
(土・日・祝)
11:30-15:00(L.O. 14:30)
17:00-22:00(L.O. 21:00)

柳の木が風になびいてて良い景色でした。

お店の前の道路沿いにあるモニュメント。なんのモニュメントだったかは忘れました(^^;)むにゅっとされてるこの顔が可愛すぎて撮ってしまいました♪カレーを食べたついでに見てみてください♪