時短コンソメスープ

キャンプ飯(レシピ)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

万能スープは必須メニュー!

凍らせて持っていけば保冷代わりにも♪

そのままでもOK!

アレンジも自由自在!

万能のコンソメスープ♪

野菜をたっぷり使って、旨味たっぷり。

我が家のキャンプ飯では必須メニューです(^^)

材料

  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • ニンニク(無くてもOK)・・・1片
  • ベーコン(1cm角切り)・・・3枚
  • 玉ねぎ(1cm角切り)・・・中玉2個
  • ニンジン(1cm角切り)・・・中1本
  • キャベツ1/4玉
  • 水・・・600ml(濃いめに作るので水は少なめです)
  • チキンブイヨン(固形)・・・2コ
  • 塩、ブラックペッパー・・・各適量
  • その他、お好きな野菜や豆など。

例えば、夏ならズッキーニやパプリカ、
冬ならカブやひよこ豆など。
季節や気分で食材をプラスしています。
じゃが芋やサツマイモは冷凍に向いてないので、使いません。
芋系は当日の調理でプラスします(^^)

作り方

〜下準備(家でしておきます)〜

  1. 野菜とベーコンをカットします。
  2. 熱した鍋にオリーブオイルをひいて野菜とベーコンを炒めます。
  3. 全体に油が馴染んだら水を入れます。
  4. 沸騰したらブイヨンを入れます。
  5. 中火で10分、煮込みます
    ※冷凍後、再加熱するのであまり長い時間煮込まなくてもOKです
  6. 冷めたら、保存容器に移して冷凍します。
    ※凍る時に膨張するので、保存容器の8割くらいの量までにします

〜調理(当日)〜

  1. 冷凍したままのスープを鍋に移して加熱するだけです。
  2. 濃いめに作っているので、水を足して調整してください。

もう一手間♪

キャンプ当日、もう一手間加えるだけで、全く違うメニューになります(^^)♪

  • カレーライス
  • ミネストローネ
  • クラムチャウダー

脇役にもメインディッシュにも変身するこのコンソメスープ、本当に万能なので、お気に入りです♪
実際に作るときは、我が家にある一番大きな鍋を使って3〜4倍くらいの量を作ることもあります(^^)