2019-01

スポンサーリンク
キャンプ

子供と行く♪冬キャンプでイワタニのカセットガスストーブを使ってみました!

カセットガスストーブ買いました。 災害時にも使えそう!ということで、『備える』という意味も込めてカセットガスストーブを買いました。 ▼信頼のイワタニ製!シンプルでコンパクト◎ 多くのキャンパーが使っていてネット見ても好評だ...
パン屋@滋賀

【滋賀県大津市】アレルギーっ子も食べれるマクロビケーキ『yupiyupi(ユーピユーピ)』

マクロビスイーツが売ってるケーキ屋さん 我が家の次男は乳製品にアレルギーがあります。一滴もダメな重度の食物アレルギー・・・。そんな次男も食べられる、ケーキが売ってるというお店が滋賀にあるという情報をGET!コレは行くしかない・・・!こうし...
キャンプ飯(レシピ)

冷凍コンソメスープを使って簡単♪濃厚カレー

ここでも活躍!時短コンソメスープ アレンジ無限大の時短コンソメスープを使えばあっという間に濃厚なカレーライスができます♪お好みの具材をプラスしてオリジナルカレーが作れます(^^)子どもウケ最強なので、覚えておいて損はありません! 材...
スポンサーリンク
パン屋@滋賀

【滋賀県大津市】パン工房 ROSETTA(ロゼッタ)「ハード系もサンドイッチも色々。対面販売のパン屋さん」

対面販売のパン屋さん お店に入ると厨房まで見渡せるくらいの広い空間が飛び込んできます。 パンは対面販売です。ショーケースにパンがずらりと並んでいました。 写真はあんまりありませんが、パンの種類はハード系も柔らかい甘い系のパンもまんべん...
パン屋@滋賀

【滋賀県大津市】pan cafe SUZU.YA 「オシャレなイートインスペースのあるパン屋さん」

おしゃれなイートインスペース♪ 外観からおしゃれな感じが伝わってきてワクワクしながら入ったパン屋さん。入ってすぐのところにパンが並べられています。どれも美味しそうで、何回も目移りしながらパンを選びました。私が行ったのはお昼頃でしたが、結構...
キャンプ飯(レシピ)

朝食にオススメ。ハムとレタスのホットサンド

朝はパン食 我が家は必ずと言っていいほど朝食はパンを食べます。 (私自身は三食パンでもいいと思っているくらいパンが好き。笑) キャンプで食べる朝のホットサンドとコーヒーが至福のひととき( ´ ▽ ` )♪ 外で食べると美味しさ3倍増...
キャンプ飯(レシピ)

時短コンソメスープ

万能スープは必須メニュー! 凍らせて持っていけば保冷代わりにも♪ そのままでもOK! アレンジも自由自在! 万能のコンソメスープ♪ 野菜をたっぷり使って、旨味たっぷり。 我が家のキャンプ飯では必須メニューです(^^) 材料...
キャンプ飯(レシピ)

おろし玉ねぎで!柔らか照り焼きチキン

柔らか&甘味は玉ねぎで♪ 調味料と一緒におろし玉ねぎを漬け込んでおくことで柔らかくて甘い照り焼きチキンができます♪ 前日までに準備して冷凍しておけば、鮮度も保てます♪ 材料 鶏もも肉 2枚 玉ねぎ 1/2個 ...
キャンプ飯(レシピ)

キャンプで炊き込みご飯 〜下準備をしておけば、炊くだけ♪〜

具を変えればアレンジは無限大! 子供に好評だった炊き込みご飯♪ 下準備をしておけばすぐに炊き始めることができます♪ 材料 お米 2合 水 380ml 麺つゆ 大さじ3 人参 1/3本 こんに...
キャンプ

十二坊温泉オートキャンプ場で初めての冬キャンプ④ 〜施設のあれこれ〜

十二坊温泉オートキャンプ場 滋賀県湖南市にある十二坊温泉オートキャンプ場へ行ってきました♪ 初めての冬キャンプ!ということで、キャンプ場選びも慎重に。 今回は値段や設備など、感想も交えて紹介します♪ サイトタイプ オートサイト...
スポンサーリンク